|
ハロウィンってこんな日!
|
みなさんハロウィンってどんな日かご存知ですか?
「仮装をする日?」 「子どもがお菓子をもらう日?」
毎年何となく楽しく過ごしているけれどハロウィンって本当はどんな日なの?
ということでまずは簡単にハロウィンについてお話しましょう。
ハロウィンは10月31日に、秋の収穫を祝い悪魔を追い払うという宗教的な行事で、元はヨーロッパに住むケルト人が行っていたものでした。 この日は日本で言うとお盆にあたり、死者の魂がこの世に戻ってくる日なのです。
子供たちが近所の家を回ってお菓子をもらうというのは、行事が移民とともにアメリカへ渡り子どもたちも楽しめるように変化していったのだそうです。
近年の日本でのハロウィンもそうですが宗教的な意味合いは薄くなり、みんなが楽しめるものとなってきているようですね。
|
ハロウィンはホームパーティがおすすめ
|
|
10月31日のハロウィンの仮装パレードは、ここ数年ですっかり定番化しています。
でも、お住まいの場所によってはパレードの会場に遠かったり、小さなお子様がいて参加できなかったり、という場合もありますよね。
そんな方におすすめなのがホームパーティ! 仲の良い友人や家族で美味しいお料理を囲んでハロウィンパーティなんてどうでしょう。
|
パーティにぴったりのおすすめハロウィンメニュー
|
ホームパーティと言ったら美味しい料理は必須ですよね!
それにせっかくのハロウィンですから少しハロウィンっぽいものが欲しくありませんか?
今回は簡単に作れる、お子様参加のパーティにもおすすめなハロウィンメニューをご紹介したいと思います。
|
|
ハロウィンは仮装を楽しもう
|
パーティ以外にハロウィンの楽しみ方と言ったらやはり仮装ですよね!
そういえばなぜハロウィンに仮装をするかその由来はご存知ですか?
冒頭でもお話ししましたが、ハロウィンは死者の魂がこの世に戻ってくる日です。
ですが戻ってくるのは日本のお盆と違い、ご先祖様だけではないのです。
死者の魂と一緒に悪霊や魔物も入ってきてしまうと考えられていたために、人々はお化けなどに仮装をして、自分たちも魔物の仲間だと思わせたり、反対に魔物を驚かせたりして、身を守ろうと考えたのです。 これが仮装の起源だと言われているんですよ。
ハロウィンの本場アメリカの多くの学校では10月31日はハロウィン・デイとして1日中仮装をして過ごします。 生徒だけでなく職員も!楽しそうですね。
最近では日本でもハロウィン・デイを取り入れている企業が増えてきています。 同僚や上司の仮装姿はきっと新鮮、なんだか普段とは違う一面を見ることができそうですね。
|
|
他にもあるある!ハロウィンの楽しみ方
|
仮装パレードなど、もちろんイベント参加はハロウィンの醍醐味と言っても過言ではないと思います! ですが近場でイベントがやってなかったりすると参加は難しいですよね。 先程も言いましたがやはり気軽にできるのはホームパーティ。 その中でさらに楽しめるものをいくつか紹介していきたいと思います。
まずはプチプレゼントです。 定番のお菓子もおすすめですが、恋人や友人へのプレゼントなら、バスボムやキャンドルなどもおすすめ!こちらの2つは男女ともに人気があるのでプレゼント交換でもはずさないのではないでしょうか。
ハロウィンパーティで仲間が集まってプレゼントも交換したらホラー映画鑑賞なんてどうでしょう。 せっかくですから王道の13日の金曜日やゾンビ系もいいですね。 本気で恐いジャパニーズホラーもまたおすすめですよ。
ホラーだけどみんなできゃあきゃあ言いながらみるのはきっと楽しいのではないでしょうか。
|
まとめ
|
今回ハロウィンについてみていきましたがいかがでしたでしょう。
日本ではあまり本来の意味や由来などは浸透していませんが、何ヶ月も前から仮装の準備をして楽しみにしている方もいて、すっかり秋の一大イベントとなりました。
仮装してパレードなど、イベントへの参加もいいですし、親しい仲間とホームパーティもいいですね。
是非今年のハロウィンも楽しんでくださいね!
|