食欲の秋を2倍楽しむ!血糖値ケア術

公開日 2023年11月1日

秋には誘惑がいっぱい。
健康のために我慢しなきゃ…。

女性のイラスト
米井先生

健康を気に掛けるのは素晴らしい!
でも、「食べること」に罪悪感を
持たなくていいんです!

何を」「どう食べるか
意識するだけで
食後の血糖値は
対策できます。

「血糖値」「糖質」を気にすると、最初に思いつくのは「糖質制限」かもしれません。しかし、糖質は食べ物には必ず含まれており、また体にとっても必要な栄養素。

糖質が悪というわけではなく、あくまでも「血糖値が急上昇・急降下を繰り返すこと」が健康を害してしまうのです。

今回は、血糖値の上昇が比較的ゆるやかな低GI食品についてご紹介します。
「食べるもの」や「食べ方」を考えて、おいしい秋の季節をストレスなく楽しみましょう♪

いも切りとお茶のイメージ

教えてくれたのは…
糖化ストレス研究会
理事長 医学博士
米井 嘉一先生

「血糖値対策は
なぜ必要?」

食事をした際に血糖値が上昇し、下降する…。これは誰の体の中でも日々起きていることですが、この上昇時の山と下降時の谷に大きな差が生まれる状態を「血糖値スパイク」と呼びます。
様々な生活習慣病の引き金になりうるとして、近年「血糖値対策」の重要性が注目されています。

食後血糖値上昇のイメージ食後血糖値上昇のイメージ

血糖値の上昇が
比較的ゆるやかな

低GI食品を味方に!

低GI食品から順に食べたり、
ひとくち20回ほどよく噛む
ことも簡単な対策です!

米井先生

GIとは、食品に含まれる炭水化物を摂取した際の血糖値の上がり方を示した数値です。食品のGI値目安を知れば、小腹が減った時におやつを我慢するのではなく、味方につけることもできます。
ただし、あまり神経質になりすぎず、バランスの良い食事を心がけることが大切ですよ。

GI値目安の図GI値目安の図

最近話題の血糖値ケアも、実はちょっとした心がけで出来ることが
分かりました!
ティーライフには血糖値ケアを考えられている方に
ぴったりの商品があるので、ぜひお役立てください♪

ダイエットアドバイザー 秋元

秋元さん
ティーライフイチオシ 日常的に血糖値をケアしたい方に 機能性表示食品 メタ褒め茶プラス 食後血糖値が気になる方におすすめ! 機能性関与成分サラシア由来サラシノールが糖の吸収を抑え、食後の血糖値の上昇をゆるやかにする機能が報告されています。 詳しくはこちらティーライフイチオシ 日常的に血糖値をケアしたい方に 機能性表示食品 メタ褒め茶プラス 食後血糖値が気になる方におすすめ! 機能性関与成分サラシア由来サラシノールが糖の吸収を抑え、食後の血糖値の上昇をゆるやかにする機能が報告されています。 詳しくはこちら