フルコースの基礎知識

みんな楽しむクリスマス!

12月25日と言えばクリスマス!子どもも大人も心躍る冬の一大イベントです。

さてみなさんはクリスマスって何の日かご存知ですか?
パーティをする日?プレゼントを交換をする日?

いえいえ違います。
簡単に言うとクリスマスはキリスト教の救い主であるイエス・キリストの誕生を祝うお祭なのです。
プレゼントをくれるサンタさんもカトリック教の聖職者・ニコラウスがモデルだと言われています。

日本ではキリスト教の行事というよりは、大切な人とプレゼントを交換し合ったり、家族で御馳走を食べるというようなイベントとなっていますね。

今年のクリスマスパーティはお手軽フルコースがおすすめ!

みなさんはクリスマスはどう過ごされますか?

まだ決まっていないという方におすすめなのがホームパーティ!
それも今年はフルコースなんてどうでしょう!?

現在のフルコースと言えばオードブルから始まりスープ、魚料理や肉料理などメイン料理、サラダにデザート…
と一品ずつサービスされるのが一般的です。

ですが中世時代のフランスでは、豪華さを演出するために、テーブルにめいいっぱいお皿を並べるのが主流だったようです。

そう!
今回おすすめするのは中世ヨーロッパのフルコースです。
美味しい御馳走でテーブルをいっぱいにしちゃいましょう。

1.前菜【オードブルにはこれ!「ツリーカナッペ」】

ツリーカナッペ 少量を口にすることで「胃袋を整える役割」がある前菜・オードブル。
メイン料理をおいしくいただくため、色鮮やかな野菜に塩味や酸味をきかせた料理が登場します。

今回ご紹介するのは「ツリーカナッペ」。
カナッペは薄くスライスしたパンやクラッカーなどにお好みの食材をのせた料理でオードブルの定番です。

クラッカーに乗せた三角のクリームチーズがクリスマスツリーそっくり!
火を使わないのでクラッカーにチーズやハムを乗せる作業はお子様と一緒にやってみてはどうでしょう?
アイデア次第でツリー以外にもいろんなアレンジができますので、お子様も大喜び間違いなしですよ。

ツリーカナッペ

2.スープ【寒い季節にぴったり「ホットパイスープ」】

ポットパイスープ メイン料理の入り口という位置づけにあたるスープは、カラダを温める役割があります。

実は肉や魚料理とならんで手間暇がかかっているもの。
じっくり時間をかけた一品を前半に提供することで「最高のおもてなし」というメッセージも込められています。

フルコースで定番のコンソメスープをもう一手間でサクサクの「ホットパイスープ」に!
見た目の豪華さももちろんですが、一気にテーブルに並べてもパイの蓋のおかげでスープが冷めにくくなるというのは嬉しいポイントですね。
是非お試しください!

ホットパイスープ

3.サラダ【かわいいミニクリスマスツリー!?「ツリーサラダ」】

ツリーサラダ オードブル同様色鮮やかな「サラダ」。

サラダは血液をアルカリ性に、肉料理は酸性する働きがあるため、バランスをとるために先にサラダを口にします。
レストランによっては肉料理や魚料理に出されることもあります。

ご紹介するレシピは「ツリーサラダ」。
電子レンジで作れちゃうレシピなので簡単ですし、彩りも奇麗で野菜が苦手なお子さまもモリモリ食べられちゃうかも!
こちらも「ツリーカナッペ」同様お子様と一緒に作ると盛り上がりますよ。

ツリーサラダ

4.魚料理【お店の味が簡単に「シーフードカマンベールチーズフォンデュ」】

シーフードカマンベールチーズフォンデュ 「消化の良さを重視」する魚料理は、肉料理よりも先に出されます。
脂質が多い肉料理と両方味わうことで、消化促進にもつながります。ソテー、ポワレ、ムニエルなど調理法も実に様々。

くり抜いたバケットを器代わりに使うのがオシャレな「シーフードカマンベールチーズフォンデュ」。
チーズフォンデュと言えば外食で食べるものというイメージがありますよね。
それが自宅でも簡単にできるんです。

こちらのレシピは華やかさもありますがシーフードに野菜、パンと様々なものが食べられて栄養面から見てもおすすめのメニューです。

ツリーサラダ

5.肉料理【「フライパンローストビーフ」でパーティメニューをより豪華に!】

フライパンローストビーフ フルコース最大の見せ場「肉料理」。

サラダでもお伝えしましたが、お肉は血液を酸性にする役割があり、先に出された料理とのバランスを整えてくれます。
日本では牛、豚、鶏などが一般的ですが、ヨーロッパでは鴨、鹿、キジなども使われます。

スライスした断面の赤色が奇麗なローストビーフは一気にパーティを華やかにしてくれますが、焼き加減にソース作りなど手間がかかります。

この「フライパンローストビーフ」はその名の通りフライパンで作ることが出来るんです。
ということはオーブンを占領しないのでクリスマスケーキを手作りしたいママには大助かりではないでしょうか?
効率よく御馳走作りが出来ますよ。

フライパンローストビーフ

6.デザート【簡単!ヘルシー!「ヨーグルトクリームのスコップケーキ」】

ヨーグルトクリームのスコップケーキ 「お皿や料理を片付ける」意味合いのデザート。

甘いものには胃から腸へスムーズに運んでくれる役割があります。
アイスやケーキ、フルーツでキレイに装飾されたデザートは、目でも楽しむこともできます。

スコップケーキは、名前の通りスコップですくい上げるようにして食べるケーキのことを言います。
スポンジ、生クリームをベースとして、あとは好きなものを詰めていくだけで簡単に綺麗なケーキが出来上がるんです。

今回ご紹介する「ヨーグルトクリームのスコップケーキ」はヨーグルトを使用したヘルシーなケーキです。
「ヨーグルトが苦手」という方は、普通の生クリームに変えても良いですね。

ヨーグルトクリームのスコップケーキ

まとめ

いかがでしたでしょう。
クリスマスのパーティメニューの参考になれば幸いです。

日本でクリスマスの本来の意味や風習は未だに深く浸透してはいませんが、年の瀬に大切な人のことを想う素敵なイベントとなっています。
是非今年のクリスマスも楽しんでくださいね。